春の訪れ「春の町かどコンサート2025」(でも寒い)

今年の「春の町かどコンサート」も寒い1日でしたが、出演者のみなさま、ご観覧のみなさま、多くの方々のおかげでとっても楽しいコンサートとなりました。本当にありがとうございました。次回は新企画のご案内ができるかもしれません。どうぞお楽しみ

集合写真です。早朝は雪がちらちらして気温は0℃前後でしたが、閉会の頃にはお日様も出てきて少し暖かくなりました。いい笑顔ですね。服装は冬ですが。
公民館長さんのごあいさつに続き、吉備高原公民館ウクレレGoGoの皆さんによるオープニングアクト。出演の決定が遅かったので何人出演できるか心配していましたが、たくさんの方が出演してくださり、和気あいあいととても楽しい演奏でした。人前で演奏するのはなんと初です。
タムラーズのみなさん、初出演ですがロックサウンドで会場を盛り上げてくださいました。ロックサウンドいいですね。思わず体がリズムに乗ってしまいます。PAの音の良さを褒めてくださってましたが、これはひとえに毎回綿密な準備のK原さんのおかげです。↓
おなじみBISCOのみなさん、安心して聞いていられますよね。MCネタもきちんと準備されてて個人的にはこれもとっても楽しみにしてるのですが、今回はプロジェクトXねたはなし。残念。今回は干支ネタ(カーステ?)でした。メロディーいい曲ですよね。
シャーリー&ナガーさん。シャーリーさん、昨年の春の町かどコンサートと同じくナガーさんとのデュオで、ギターとキーボードをバックに独特の世界観を感じる歌の数々でした。選曲とっても好きです。
べそでのびあさん、コーラスワークがとっても素敵です。選曲もおしゃれ。他の曲ももっとたくさん聴きたいなぁ・・・って思ってたら、倉敷でもライブがあるそうですよ。興味のある方、「べそでのびあ」で検索してみてくださいね。
3年くらい前でしたっけ、町かどコンサートが初ステージで思い出の地とのことで、久々の出演Lu Ca & UGのみなさんです。当時も、とっても素敵なステージでしたが、今回さらにパワーアップされてて会場を盛り上げてくださいました。カッコよかったです。
・・・で、プログラムでは、おなじみのmusica mercato(通称ムジカ)が最後に出演予定でしたが、今回急遽メンバーの都合により出演キャンセルで、代わりにウクレレGoGoが、またまた出演して締めくくっていただきました。ウクレレGoGoのみなさんは、ほとんどのメンバーがこのようなコンサート初体験で、かなり緊張していましたが、本番ではミスは多々あるものの、とっても楽しんで演奏できたようです。人前に出て演奏なんて・・・って言ってた方が、出演して気持ちよくなって、音楽を楽しんでもらえることはとっても嬉しいです。ぜひ多くの方、演奏はもちろんですが、音楽を聴くだけでもいいですのでぜひ吉備高原、町かどコンサートでお楽しみください。

コメント